強い者は挫かれる

最近のニュースで東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の発言が注目されている。
メディアは最近このニュースばかりだ。

擁護する訳では無い。しかし誤解を恐れずに言ってしまおう。
あの会見で、本人は反省のそぶりは一切見られなかったが、 プライドの高い、80歳の高齢のおじいさんが全国民の前で失言を訂正し謝罪しただけでも立派だと思う。 自分の父親だったら絶対にやっていなかったと思う。


事の発端は、 「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」 と言った事だ。
ある意味、確かに特定の女性理事に対して嫌味で言った内容だと思う。
でもこの内容が本当にこれは女性蔑視にあたるのかどうか?
もう一度考えたい。


捉え方の問題では無いか?
確かに、この表現をポジティブに捉える人は少ないと思う。 ネガティブに捉えて傷ついた人もいるであろうと思う。 その人には一応、全国民の前でお詫びした訳だ。

女性とか男性とか、 少し過敏になり過ぎでは無いか? そんなに厳粛なら、会話すらまともにできない。
勿論人間だから性別により、長所も短所もある。 それは当然だし、その事実は変えられないし、変わらない。 あえて特徴を捉えた発言をしたとしても、その後に差別的な行動が無ければ問題は無いのではないか?

例えばこう書いたらどうなる?
「女性がたくさん理事会に入ると、真摯で熱心な議論が白熱して素晴らしい内容で充実した時間になるので会議の時間が長くなる。」
「女性がたくさん理事会に入ると会議が長くなる。でも男性ばかりだとさっさと切上げたいから内容が薄く会議が早くなる」
これでも女性差別にあたるのだろうか?
言ってることは同じ。

「真摯で熱心な議論が白熱して内容が充実した素晴らしい会議」という褒め言葉が入れば差別ではなくなるのか?
「会議が短いのは良くない」と逆の修飾語を入れれば差別では無かったのか?
そもそも、森氏が言った最初の「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」という文章においても 「ダメだ」とか、「馬鹿だ」、とか女性を愚弄した言葉は一言も入っていない。
根本論として、何故会議が長いことは駄目な事と捉える?会議は短ければ正しい事なのか?


・・・・・・・・・・・・・・・
「性別を言わないことが世界標準」だとか、「オリンピック憲章には男女平等を謳っている」とかいう人がいる。 会長である森氏の発言はオリンピックに相応しくないという人が多い。

じゃあ何故競技は男女別にやる? それこそ性差別じゃないのか? 100m走もマラソンも男女一緒にスタートすればいいじゃない。それこそ本当の男女平等。

男性の特徴・女性の特徴がある。個性を表現する事を差別としてないか?
何故、同一視しなきゃいけない?それが本当の平等なのか?人は皆違うんだ。

私は今回の内容が男女の差別にはあたらないと思う。 性差別というのは、優劣を評価する事ではないのか?

例えば、今回の例であれば「女性がいると会議が長くなるので女性委員の発言時間を5分とします」 となれば大問題だ。具体的に差別の行動が伴っている。
今回は性別の特徴を捉えた事を性差別と判断したのではないか? 男女別の表現を差別と捉え過ぎではないか?それならどこまで許されるんだ?

一例を考えてみた・・
私が保育園の所長だとする。
私があやしても泣き止まない園児に、保育士のA子さんが抱き上げたら泣き止んだ。
そこで私がすかさず言葉をかけた、 「さすが女性だね。母性があるから直ぐ泣き止むね。男の私じゃ駄目だな」 事実こういう事はよくある話で、私の娘も幼い時に妻が抱くと直ぐ泣き止んだ。

それを聞いていた男性の保育士が
「所長セクハラです。私は男性だから保育士として能力が無いのですか?パワハラ・セクハラで裁判に訴えます」 こうなる訳だ・・・・

・・・・・・
故 河島英五の歌に「酒と泪と男と女」という歌がある。 歌詞を抜粋する。

「忘れてしまいたい事や どうしようもない寂しさに 包まれた時に男は 酒を飲むのでしょう 飲んで 飲んで 飲まれて 飲んで 飲んで 飲みつぶれて寝むるまで 飲んで やがて男は 静かに寝むるのでしょう 忘れてしまいたい事や どうしようもない悲しさに 包まれた時に女は 泪みせるのでしょう
泣いて 泣いて 一人泣いて 泣いて 泣きつかれて寝むるまで 泣いて やがて女は 静かに寝むるのでしょう 」
・・・・・

男は酒を飲み、女は泣く?
冗談じゃない!!! 女は泣かない!!!!女は弱いものと表現するセクハラだ!!!!
放送禁止にしろ!! となっていくわけですね。。。。


話を元に戻す・・・

一番の問題は80歳を過ぎた高齢の森氏にボランティアで会長を勤めさせる組織の問題でもある。
開催が危ぶまれる中で、何とかコロナを収束させて 各国の選手たち、各国のオリンピック委員、スポンサー、日本人をはじめ世界中の人にコロナから開放されて、 全世界が未来に進む為の道しるべになるべく、 東京オリンピックを実現させようと考えなければいけない。 その全責任を負う心労の激しい会長職についている。

ロンドンブーツの田村淳が、
「森氏が(絶対にオリンピックやる)という事は医療従事者を冒涜している。だから聖火リレーを辞退する」と言っていた。
全世界から期待されているオリンピックの会長職の立場の人間が「やらないかも知れません」って今言えると思っているだろうか? コロナがオリンピックの時までも東京で蔓延していたら、誰が考えても出来るわけ無いのは小学生でも分かる話。
日本がやりたくても、全世界の選手が来日を拒否するよ。
大半の医療従事者だって、一刻も早くコロナを収めてオリンピックをやりたいと思っている。

子供の喧嘩みたいに言葉尻を捉えて、タレントが「自分が正義」とばかりに、鬼の首を取ったように強い相手を糾弾する。 きっと皆に支持されて正義の味方みたいで気持ちいいだろうね。

今回の東京オリンピックの意味は4年に一度のオリンピックじゃない。
コロナによって世界中で多くの人が亡くなり、そして経済や仕事が失われた。
世界中が大きな絶望の中で、日本から立ち直るきっかけを発信する。
この国は10年に1回は未曽有の災害がある。その度に乗り越えてきた。 だから東京から、日本から、オリンピックを行えるという事を発信する事で、 平時に戻るという世界中に勇気を与える大会になるはず。
日本だけでなく、人類の未来への希望を担った大会なんだ。
だからこそコロナが収まるのを祈りつつ、不確定の要素があったとしても、 信念を持って、オリンピックを実現させる準備をする事が、オリンピック委員である森氏含めて彼らの今の仕事であり、立場。 そんなことも分からないかな?


森氏は確かに実績だけでなく、プライドの高く、経歴も十分にある。 権力もあり強い人間だ。

今回の内容は恐らく本人は失言と思っていないが、組織委員の為、そして「日本人は古い考え」と 海外のメディアやアスリートから非難される日本国・日本人の為に 傷ついた人が居るならと、全国民の前に出てきて 自分の発言を訂正し、頭を下げた。
森氏は果たして傲慢だろうか?
一国の総理経験者でボランティアで仕事させられている84歳が簡単に出来る事では無いと思う。
ラグビーワールドカップは一体誰が実現させた?日本国民は十分楽しんだろ?
その功績も、そこまでの努力も、全て消し去るくらい 「会議が長い」というワードは、誰かを傷つけたのか?・・・

もう十分だろ。
これでいいのではないか?
この国の国民や、メディアは更に追い詰めていくのか?

財布を落としてもきちんと交番に届くのは、日本ぐらいだろう。 それは自分の利益よりも、財布を落とした人が困るであろうと考える、日本人特有の思いやりでは無いか?

諸外国の「自分が傷つけられたら、相手にもその洗礼を返す」 アメリカの何でも裁判にしてしまうような社会ではなく、 日本人は、自己主張よりも相手の本意や本当の気持ちを考える。
トイレが綺麗なのも、街を掃除するのも、困った時に手を貸すのも、 自分の不利益よりも相手を思い慕う民族だと思っている。
それがこの国の美徳ではないか。

年寄りが一部で失言して、それを過ちと認めて、プライドを捨てて全国民の前できちんと詫びた。世界中に発信された。
しかし組織のトップだからという理由で、一度の過ちも、詫びても許されない、 辞めるまで追い詰める風潮が、グローバルスタンダード(世界標準)なのか。

だとするなら、私は世界標準である必要はない。
世界から取り残されても、 迷惑をかけた人にはきちんと詫びて、過ちを認めた者に対しては、
「許す」という心を持った生粋の日本人でありたいと思う。

オリンピズム根本原則には以下の様に書いてある

2 オリンピズムの目標は、スポーツを人間の調和のとれた発達に役立てることにある。その目的は、人間の尊厳保持に重きを置く、平和な社会を推進することにある。

6 人権、宗教、政治、性別、その他の理由に基づく国や個人に対する差別はいかなる形であれオリンピック・ムーブメントに属する事とは相容れない。


一つの発言を性差別と捉え、オリンピズムに反すると論じられる。それはある意味正しい。
同時に
一つの発言をした人間がお詫び謝罪をしても「性差別者」と捉える事で、人間の尊厳保持を傷つけ、個人対する差別が生じる事に関して、は一切論じられない。
強い立場と思われる人間には憲章は適応されないのであろうか?私はどうにも解せない。。。。。

追伸・・・・
当初はお詫びを入れたことで発言を「終了」擁護していたIOCが、突然「過誤できない」って言ってきた。 もしオリンピックが開催出来なく無ければ、この発言を引き合いにだして、 「IOCの責任」ではなく、「日本の責任」として、 違約金の責任を日本側に転嫁させて、政治利用されないと良いが。。。



次回へ
2021年02月10日付

BRAND